HOME > コラム > 家を建てる > 今人気のウォークインクローゼットについて深堀りして解説していきます【前編】

今人気のウォークインクローゼットについて深堀りして解説していきます【前編】

WRITER 木村 麻紀夫

2022/07/26

ウォークインクローゼットを採用したいと考える方も多いのではないでしょうか。とはいえ、広さやタイプなどどれを選べば正解かわからない方もいるでしょう。

まずはウォークインクローゼットの概要からご紹介します。
ウォークインクロゼット

ウォークインクローゼットとは

従来のクローゼットの場合、衣類や物を収納するための棚やハンガーパイプが設置されているのが一般的です。そのため、収納できる容量が限られてしまうので別の場所に収納スペースを増やしたり、市販品のキャビネットなどで対応したりする必要があります。

一方、ウォークインクローゼットの場合、人が入れるほどのスペースが確保されるため、物の出し入れがしやすく、もちろんハンガータイプなので、洋服屋さんにいるような感覚で服を選ぶことができます。

ウォークインクローゼットの種類

ウォークインクローゼットにはさまざまな種類があるので、予算やニーズに合わせて選んでみてください。

ハンガーメインタイプ

ハンガーメインタイプとはアパレルショップのように衣服をハンガーにかけて収納できるスペースを想像してもらえばわかりやすいでしょう。この収納方法は、多くの衣類を収納できるため、衣類を大量にお持ちの方に最適です。
また、どの服がどこに収納されているのかが一目でわかるので、探しやすいというメリットもあります。さらに、設置費用が安いため、コストをできるだけ抑えたい方にもウォークインクローゼットはおすすめです。

収納棚メインタイプ

収納棚メインタイプのウォークインクローゼットは可動式の収納棚を設置することで、バッグや小物類を収納しやすいのが特徴です。とくにアクセサリーや時計などの小物、さらにバッグやシューズなど、置いて収納する物が多い場合に重宝するでしょう。
ただし収納棚の数や大きさによってはウォークインクローゼット内のスペースが狭くなることがあります。そのため、広さと収納量のバランスを考えて設置を検討するのがおすすめです。

ユニットタイプ

ユニットタイプは、収納棚やボックス、ハンガーパイプなどを組み合わせて、壁面に設置する収納スペースです。様々なタイプの棚やハンガー、ボックスなどを組み合わせて作るため、収納できるものの数に制限がないのがメリットです。また、ユニットタイプの場合、市販品も発売されているので、色や形など、自分の好みに合わせて選べるのも魅力ポイントといえるでしょう。

ウォークインクローゼットのメリットとデメリット

近年注目されているウォークインクローゼットですが、導入するかどうかを検討する前に、メリット・デメリットの両方を知っておくことが大切です。ここでは、ウォークインクローゼットのメリット・デメリットを具体的に見ていきましょう。

メリット

ウォークインクローゼットの最大のメリットは、物を管理しやすいという点です。衣服がバッグなどの小物、そのほか掃除機などの小型家電を一か所にまとめて収納できるので、家全体がすっきりするメリットがあります。そのほか、市販品のタンスや収納ボックスを購入せずに済むので別途費用がかからないというのも魅力ポイントの一つです。また、市販の収納ボックスを設置する場合、どうしてもインテリアにまとまりがなくなってしまいます。さらに、収納ボックスの大きさによっては部屋が狭くなることもあるので、すっきりとした空間を求められる方はウォークインクローゼットの採用を検討してみてはいかがでしょうか。

デメリット

ウォークインクローゼットのデメリットはある程度の広さを確保しなければならないという点です。どのくらいの広さを確保するかは、衣服や荷物の量にもよりますが、最低でも2畳以上のスペースは必要になるでしょう。つまり、主寝室や洋室とは別に2畳以上のスペースが必要になるので、設計段階で家全体の広さをしっかりと検討しておく必要があります。

ウォークインクローゼットの間取りの目安

ウォークインクローゼットの広さは最低でも2畳以上は必要になります。ただ、家族構成やライフスタイルによっては2畳では小さく感じてしまうこともあるでしょう。ここでは、ウォークインクローゼットの間取りの目安について解説していきます。

2畳の場合

2畳あれば200着ほどの衣服を収納することができます。また、ハンガータイプと収納棚タイプを上手く活用すれば、100着ほどの衣服也バッグ、時計などの収納スペースもしっかり確保できるでしょう。ただ、夫婦2人分であれば十分かもしれませんが、3人や4人家族全員分を収納するのには少し手狭になるでしょう。

3畳の場合

3畳の場合は夫婦2人分に加えてこども1~2人分の衣服などを収納できます。3畳分のスペースがあればハンガータイプや収納棚、ボックスなどを自在にレイアウトできるので見た目にもこだわることが可能です。

4畳の場合

4畳のスペースであれば、家族全員分の衣服や小物を収納することができるでしょう。また、アイロン台を置いたり、全身鏡を置いたり、収納以外の用途にも活用できます。ただ、あまり広すぎるとスペースを持て余すこともあるので、何をどれだけ収納するのかをじっくり考えた上で広さを決めるのがおすすめです。

まとめ

注文住宅ではウォークインクローゼットを採用するご家庭が増えつつあります。衣服だけでなく小物や小型家電などを一か所に収納できるので、家全体がすっきりとした印象になるでしょう。

今回の記事ではウォークインクローゼットのメリット、デメリットについて解説しました。理想の家づくりを目指すには良い面も悪い面の両方を理解しておいたほうがよいでしょう。

後編では実例を取り上げて、より具体的に紹介していくのでぜひ参考にしてください。

閉じる