SAKAIの家ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
SAKAI株式会社 2025年入社、新入社員の**吉田 愛理(よしだ あいり)**です!
あっという間に6月も半ばとなり、雨の日が続いたかと思えば、晴れ間には夏のような日差しが感じられるようになってきましたね。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
そんな私は先日、同期と一緒に焼き鳥を食べに夜ごはんへ行ってきました!
入社してからは毎日顔を合わせていたものの、仕事中はなかなかゆっくり話す時間がなかったので、リラックスした雰囲気の中でお互いのことをもっと知ることができ、とても楽しい時間でした。

SAKAIの新築お客様イベントとは?
今回は、SAKAIの新築お客様イベントについてご紹介します!
おうちづくりの“特別な日”を彩るイベントたち
マイホームづくりは、単に「家を建てる」だけではありません。
お客様の想いをカタチにしていく中で、心に残る大切な節目があります。私たちはその一つひとつを、“記念日”として大切にしています。
地鎮祭(じちんさい)
〜土地の神様にごあいさつ〜
工事の安全とご家族の繁栄を祈願する、家づくりのスタートに行う儀式です。
神主さんをお呼びし、敷地にて厳かに執り行います。
📸 写真撮影もおすすめ!「いよいよ始まる」と実感する瞬間です。
上棟式(じょうとうしき)
〜骨組みが立ち上がった日を祝う〜
柱や梁などが組み上がり、家のかたちが見えてくる節目の日。
お祝いの儀式とともに、感動もひとしおです。
お引き渡し式
〜ついに“わが家”が完成〜
鍵をお渡しする瞬間は、お客様にとってまさに夢が叶った瞬間。
SAKAIならではの漆喰ボードや記念品を添えて、特別な時間を演出します。
私たちは、ただ「家を建てる」のではなく、
人生の節目に立ち会うパートナーでありたいと考えています。
お客様にとって一生に一度の家づくりが、かけがえのない思い出になるように様々なイベントを取り行っています。
今回はSAKAIの新築お客様イベントについてご紹介させていただきました。
最後までご覧いただきありがとうございました!