SAKAIの家
  • スタッフブログ
  • 家づくりコラム
  • モデルハウス
  • イベント情報
  • 資料請求
  • 土地/建売を探す
  • お問い合わせ
  • SAKAIのこだわり
  • 商品ラインナップ
  • 住まいの実例
  • ご購入の流れ
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
    スタッフブログ > サラダの日常 > 建具のカラーについて

建具のカラーについて

2021/02/27

みなさま、こんにちは。

いつもサラダホームのブログをご覧いただきありがとうございます。

大分の注文住宅工務店、SAKAI株式会社

サラダホーム設計部の河野です。

 

先日、SAKAIの新モデルハウスの現場に

再び、行きました^^

着々と進んでおり、壁の下地枠の間に

断熱材が入っておりました。

壁の下の断熱材|サラダホームスタッフブログ

キレイに敷き詰められていて

改めて職人さんってすごいなと感じます!!^^

現在はフローリングを貼っていました。

完成が待ち遠しい限りです。

皆様も是非、楽しみにされてください♪

随時、近況を報告させていただければと

思っております~!

 

さて、今回はお家づくりの中で、

重要とされる、建具のお色について少しお話させてください。

建具のお色ですが、お悩みになられる方

多いのではないでしょうか。

サラダホームでもいくつかのカラーバリエーション

がございますが、今回は

ホワイト系とダーク系をご紹介させてください。

初めに、ホワイト系になります。

建具のカラーバリエーション ホワイト系|サラダホームスタッフブログ

 

こちらの建具はクリエアイボリーという

種類のお色になります。

ホワイト系の建具はお部屋全体の印象が明るくなります。

またお部屋も広く見えます。

どの床とも相性が良く、家具も選びやすいのではないでしょうか♪

実際にサラダホームで建てられた、サラダファミリーのお家の

LDKになります。

化粧梁とコーラルストーンが設置されています。

キッチンのペンダント照明もオシャレでとても

素敵なリビングです(^^)

 

続いてダーク系の建具になります。

建具のカラーバリエーション ダーク系|サラダホームスタッフブログ

こちらの建具はクリエダークという

種類のお色になります。

ダーク系の建具はお部屋全体が落ち着いた

印象となります。一気に引き締まり

高級感と重厚感が出てくるのではないでしょうか。

こちらも実際にサラダホームで建てられた、サラダファミリーのお家の

LDKになります。

階段下のスペースの活用が

とても有効的です^^

素敵なリビングです♪

 

今回は、ホワイト系とダーク系の建具の

ご紹介をさせていただきました。

お色が変わるだけで全く違った表情を

見せてくれます。どちらもそれぞれの良さがあり

どのようなお家に見せたいかということが決まれば、

お色も選びやすいのではないでしょうか^^

今回、ご紹介させていただいたお色以外でも

カラーバリエーションはございますが

ほんの少しでも参考にしていただければ幸いです。

 

今後もSAKAIの取り組みと

おやくだち情報を発信していければと思っております。

 

皆様、最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

【お問い合わせ】

新築・不動産・リフォームなんでも大分市の注文住宅工務店 サラダホームにご相談ください!

フリーダイヤル:0120-171-953

この記事を書いた人
河野愛貴|大分の注文住宅工務店サラダホーム
河野愛貴

前の記事を読む
次の記事を読む
ブログページトップ
SAKAI

SITE MAP

  • こだわり
  • 3つの家
  • モデルハウス・自社住宅展示場
  • 分譲住宅について
  • 土地情報について
  • リノベーションについて
  • 住まいの実例
  • スタッフ紹介
  • 会社概要
  • ご購入の流れ
  • スタッフブログ
  • 資料請求
  • お問い合わせ
  • 360度カメラで工事の進捗を確認
  • お問い合わせ
  • SAKAIの紹介制度のご案内
  • SAKAI LINE公式アカウント
  • SAKAI株式会社 公式Instagram
  • 木繋会(きづかい)
  • 公式サイト
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2022 SAKAI All Rights Reserved.

お問い合わせ 資料請求
▲